Reports

Others

九州大学SDGsデザインスクール

2019年7月

九州大学SDGsデザインスクールは、2019年に設立した九州大学大学院芸術工学研究院「SDGsデザインユニット」が行う教育活動です。子どもから大人までさまざまな人を対象に、地域の学校や公民館などで、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)に対して、デザインの領域で貢献することを目指し、創造性教育プログラムを提供します。

 

我々は、SDGsをデザインで解決する教育の普及を目指し、活動の一つとしてSDGs教育パッケージの開発をスタートしました。このパッケージを使った教育を実践することで、学生は身近なことからSDGsに貢献できると気づくこと、教員は地域の多様なニーズや社会の急激な変化に合わせた新しい授業・教育手法を実践することができます。

SDGsデザインスクールの教育パッケージは、パイロットプロジェクト実施と評価を通して開発します。まずは、連携する学校や団体と共にいくつかのSDGsデザインスクールパイロットプロジェクトを実施します。その成果をもとにSDGs教育に興味のある学校や団体など教育現場の方と意見交換をしてプロジェクトの評価を行います。同時に教育モデルの展開に向けて実際に何が必要とされているのか、といった現場のニーズを探ります。これらの評価を受け、SDGsデザインスクールが行う教育のモデルづくりを行います。教育パッケージには授業概要となる学習指導案、学生/教員が使うツール、参考資料などが含まれる予定です。

SDGsデザインスクールに参加する学生は、SDGsデザインスクールの教育方法を通して、21世紀型スキルと呼ばれる、コミュニケーションスキル・創造性・批判的思考・社会的感情の学びを身につけます。具体的には教育、健康、社会保障、労働環境、気候変動、環境保護などさまざまな社会課題を見つけ、学校や多様なコミュニティと協働しながら教員と学生が共にデザイン思考で解決策で考え、実践的もしくはスペキュラティブな解決策をつくります。

 

さらに、こうしたプロセスや教育パッケージなどのSDGsデザインスクールの成果は、オープンソースのテキストブックとして世界に発信します。公開後は、さまざまな視点からのご意見や施行事例を集めたいと考えています。最終的には全体プロセスや成果を研究発表や論文の形にまとめます。

 

我々の活動にご興味のある教育関係者、コミュニティの方はこちらまでお問い合わせください。
sdgs@design.kyushu-u.ac.jp

Scrapbook

これまでの活動記録をまとめた画像や動画、
ドキュメントのアーカイブです。
画像を選択してダウンロードいただけます。

View all

Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Design for LGBTs and an Inclusive Society
ハサミムシとプロトエリトロプテランのペーパークラフト
ハサミムシ扇子の作り方
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus