Reports

Others

K2 Fab Studio “TRANS-FABRICATION” Urban Furniture for the Future City

Part 1: 2017年12月17日ー12月24日 Part 2: 2018年1月9日ー1月19日

K2 Fab Studio “TRANS-FABRICATION”は、韓国・KAISTの工業デザイン学科 idKAISTと実施する国際共同教育プログラムです。

韓国での都市と伝統建築のフィールドリサーチ、日本と韓国をデジタルファブリケーションとビデオ会議システムで繋いでのプロトタイピングを経て「未来の都市における都市の家具」をデザインしました。 デザインの設計データをインターネットを介して交換し、デジタルファブリケーションで物質化する遠隔コラボレーションとして、実験的な国際授業を実施しました。
idKAISTから 8 名、九州大学大学院芸術工学府から 8 名の学生が参加しました。

パート 1では、急速に発展する韓国・ソウル市のウルチロ地区と、コンジュ市の韓国式伝統建築のある Hanok Village のフィールド調査と、アーバンデザイン、建築、デジタルファブリケーションの講義を実施しました。
学生はグループ毎に調査の分析とコンセプトメイキング、アイディエーションを行い、パート1の成果としてコンセプトをまとめたポスターと中間プレゼンテーションを行いました。
授業は全て英語で行われ、参加した学生は日本、韓国、フランス、コスタリカから多様な参加者が集まりました。

2018 年1月にはパート2として、日本と韓国に分かれリモートワークでプロトタイピングを行いました。
最終提案として、デジタルファブリケーションとハニカム段ボールを用い、1/1スケールの 「都市の家具」を製作しました。
最後に両国をインターネットで中継し、プレゼンテーションと講評を行いました。
多様な専門とバックグラウンドを持つ学生が協働し、 国際的なグループワークを通じてディスカッションとものづくりを学びました。

本プログラムは、九州大学大学院芸術工学研究院とidKAISTが共同で実施するアジア発デザインラボ 「K2」の一環として実施されました。

[日時]
Part 1: 2017年12月17日ー12月24日
Part 2: 2018年1月9日ー1月19日

[場所]
Part 1: 韓国・デジョン市 (id KAIST)
Part 2: 韓国・デジョン市 (id KAIST)、日本・福岡市 (九州大学大学院芸術工学研究院)

[参加者]
九州大学大学院芸術工学府 8 名
id KAIST 8 名

[教員]
九州大学 田上健一、鵜飼哲矢、下村萌、伊藤慎一郎
id KAIST ダニエル・サーケス

[キーワード]
建築、Re-use、DIY、デジタルファブリケーション

[プロジェクト冊子]
K2 Fab Studio “TRANS-FABRICATION” Urban Furniture for the Future City
(PDF 312.37KB)

韓国・ソウル市ウルチロ地区でのフィールドリサーチ
ファブラボ太宰府での大型CNCマシン ShopBot講習会の様子
参加者 id KAISTにて

日時

Part 1: 2017年12月17日ー12月24日 Part 2: 2018年1月9日ー1月19日

Scrapbook

これまでの活動記録をまとめた画像や動画、
ドキュメントのアーカイブです。
画像を選択してダウンロードいただけます。

View all

Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Design for LGBTs and an Inclusive Society
ハサミムシとプロトエリトロプテランのペーパークラフト
ハサミムシ扇子の作り方
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus
Ohashi campus