イギリスのラフバラー大学において、同大学およびセルビアのベオグラード大学、日本の九州大学、広島工業大学、慶応義塾大学の5つの大学の学生が参加するサマースクールを行いました。本学からは九州大学芸術工学部環境設計学科の2 年生5 名が参加しました。
サマースクールは、コンピュテーショナル・デザインとデジタル・ファブリケーションを使用するデザインビルドのワークショップという形式で行いました。
設計課題はラフバラー大学構内に”Apple store”(リンゴ即売所)というパビリオン建築を設置しようというもので、全4回のワークショップと最終日の講評会を開催しました。
提案作成においては、手によるスケッチや模型制作での検討だけでなく、コンピュテーショナル・デザインを用いて検討しました。
さらに、最終日の講評会では、各チームがレーザーカッターを使用して制作した大きな模型を使ってプレゼンテーションを行いました。
登壇者
マティアス・グタイ講師 Matyas Gutai
ラフバラー大学 建築学部 土木設計学科
プログラム
9 月11 日 ガイダンス、レクチャー、敷地見学
9 月12 日 提案作成、ラフバラー、ノッティンガムの都市・建築見学
9 月13 日 中間講評
9 月14 日 提案作成
9 月15 日 講評会
共催
ラフバラー大学、ベオグラード大学(セルビア)、九州大学芸術工学部、広島工業大学、慶応義塾大学
助成
JASSO
日時
2018年9月10日~2018年9月15日
場所
ラフバラー大学(イギリス レスターシャー州 ラフバラー)
お問い合わせ
九州大学 環境設計グローバル・ハブ(environmental design global HUB) 井上朝雄・岩元真明
https://www.eghub.design.kyushu-u.ac.jp/
Member
- 井上 朝雄 九州大学大学院芸術工学研究院
- 岩元 真明 九州大学大学院芸術工学研究院
-
”リンゴ直売所”ワークショップポスター
”リンゴ直売所”ワークショップポスター